ビジネス

“先買い後払い”のBNPLに規制導入

【ACT22日】   連邦政府は、“buy now, pay later(BNPL、今買って後で払う)”で知られるアフターペイなどのサービスに対し、クレジットカード同様に消費者信用審査の義務化を間もなく導入する。

2021/22年度、国内にBNPLのアカウント700万件が存在し、決済額は前年度37パーセント増の160憶ドル超に上った。BNPLは複数のアカウントの同時使用が可能で、特に女性、先住民コミュニティ、低所得層で偏って悪影響を受けている。

ジョーンズ金融サービス相は、「BNPLはクレジットカードのように見え、同様の働きをし、同様のリスクも伴う」と話した。チャルマーズ財務相も、「BNPLは経済の中で一定の役割を持つが、正しい審査やバランスなしで人気が出すぎた」「クレジット商品として規制し、リスク管理ができるようにする」と述べた。

ソース: news.com.au – Buy now, pay later to be treated like credit card in major system crackdown

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

NSW州爆弾低気圧 避難勧告も

【NSW1日】   NSW州沿岸部に覆いかかる爆弾低気圧の影響が続く。一部住民に避難勧告が発令され、フライトは多数キャンセル、…

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …