一般

新たな道路標識に困惑 シドニーで大渋滞

【NSW27日】   シドニー中西部に新たに開通したウエストコネックス・ロゼル・インターチェンジで27日朝、無料のトンネルの標識に“通行料金”と書かれ、困惑したドライバーらによって大渋滞に発展した。簡易の電子標識が一時的に置かれる。

27日午前8時前、ウエストコネックス・ロゼル・インターチェンジで大渋滞が発生した。ドライバーの多くは、実際は存在しない通行料金を避けて車線変更し、オールド・ビクトリア・ロードに向かった。現在はトンネルを使用して渋滞を緩和するよう促されている。

NSW州のミンズ首相は「スパゲティ状に交差したジャンクションは複雑で、多くの車のGPSは今日までアップデートされていない」「道路相が、”通行料金なしで利用可能”と示す移動式の電子標識を設置する」と2GBラジオで説明した。

交通管理センターの広報官によると、一時ハントリーズ・ポイントまで続いた渋滞は改善されつつある。ドライバーの多くは、”アンザック・ブリッジの通行料金なし”との複数の標識に気付かず、“toll(通行料金)”の言葉に困惑したようだ。

ソース: news.com.au – New road sign bringing Sydney motorists to a standstill

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

NSW州沿岸部に爆弾低気圧

【NSW30日】   1日からNSW州沿岸部に“爆弾低気圧“が接近する見通しだ。爆弾低気圧は急速に発達し、短時間に気圧が著しく下が…

一般

NSW州爆弾低気圧 避難勧告も

【NSW1日】   NSW州沿岸部に覆いかかる爆弾低気圧の影響が続く。一部住民に避難勧告が発令され、フライトは多数キャンセル、…