一般

国会議員の4人に1人が、無料の海外旅行を受け取る

 【シドニー28日AAP】07年11月の総選挙以降、国会議員のおよそ4人に1人が、無料の海外旅行を外国政府や民間企業、ロビー団体などから受け取っていたことが明らかになった。

 シドニー・モーニング・ヘラルド紙が行った調査によれば、全政党の国会議員が合計109回の海外訪問をしており、多くの場合は、ビジネスクラスやファーストクラスを利用して、全諸費用が含まれていたという。議員らの訪問回数が最多だった渡航先は、中国で19回、続いてイスラエル15回、台湾と米国が各14回だった。

 ヘラルド紙は、フィッツギボン防衛相が02年と05年の中国訪問を申告しなかったことがきっかけとなって、不透明な政界の仕組みに対する注目が高まっていると報じている。07年の総選挙以降に旅行を受け取った議員は61名に上っている。

 国会議員には、旅行の価格や、何をして、誰と会ったかなどを公表する義務はない。現行の規則では、議員が贈り物を受け取った場合には28日以内に申告しなければならないとされているが、違反者への罰則はない。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

刑務所の収容者数過去最多 

【ACT29日】   国内刑務所の収容者数が過去最多に増えている。このうち半数近くが判決を宣告されていない。 オーストラリ…

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …