「ティーパーティーが不況原因」貿易相
【シドニー21日AAP】 「ティーパーティー」と呼ばれる米国での政治的動向が、米国内での不況の原因となり、いずれ世界中にも波及する恐れがあると、オーストラリアのエマーソン貿易相が語った。 ティーパーティー運動は、共和党内の保守議員らが中心に展開している動きで、米議会による「財政の崖」問題…
【シドニー21日AAP】 「ティーパーティー」と呼ばれる米国での政治的動向が、米国内での不況の原因となり、いずれ世界中にも波及する恐れがあると、オーストラリアのエマーソン貿易相が語った。 ティーパーティー運動は、共和党内の保守議員らが中心に展開している動きで、米議会による「財政の崖」問題…
【シドニー7日AAP】 通貨市場が急騰すれば、数週間以内に1豪ドルが1米ドル以下となる可能性が高い。10年前には約50米セントの価値しかなかった豪ドルだが、近年は平価を上回…
【キャンベラ3日AAP】 経済専門家は、この数週間で高騰したガソリン価格について、ようやく頭打ちした兆しがみられるとし、今後数週間は価格が幾分下落するであろうと述べた。 …
【キャンベラ30日AAP】 全国一の大富豪、鉱業界のジーナ・ラインハート氏が専門誌オーストラリアン資源・投資(Australian Resources and Investment)のコラムに掲載した主張を…
【メルボルン22日AAP】 大規模なコスト削減の一環として、鉱業大手BHPビリトンは22日、およそ500億米ドルに相当する事業拡大を保留すると発表し、飛躍的な成長を遂げてき…
【シドニー21日AAP】 国内通信大手テルストラは21日、NSW州とVIC州、QLD州の顧客サービス・センターおよび顧客電話窓口で雇用している正社員422人と派遣会社の社員…
【キャンベラ15日AFP】 たばこ箱の包装規制をめぐる訴訟で連邦最高裁判所は15日、連邦政府が作成した世界初のたばこ箱包装規制法は合憲との判断を下した。 これを受けて、…
【シドニー9日AFP】 燃料パイプから燃料が漏れる恐れがあるとして、トヨタは9日、2011年10月から2012年7月にかけて生産したカムリ、カムリ・ハイブリッド、オーライオ…
【パース9日AFP】 家電などの安売り大手ビッグWは9日、電気火災を引き起こす危険性があるとして、2011年3月以降、同社が販売してきたAbode(アボード)ブランドの電気毛布…
【シドニー7日AAP】 オーストラリア準備銀行(RBA)は7日、市場の想通り、政策金利を3.5%に据え置くと発表した。今年7月に続き、2回連続の据え置き決定となった。 …
【メルボルン3日AAP】 フェアファックス・メディアの取材に対し、アデレードの実業家、アンドリュー・カーンさんは、ニューヨークへの出張の手配について、カンタス航空に1日午後…
【キャンベラ5日AAP】 オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は5日、月例理事会を開き、政策金利を0.25%引き下げ3.50%とすることを決定した。利下げは先月に続き2カ月…
【キャンベラ1日AAP】 連邦政府は1日、職場でのいじめに関する議会調査の開始を発表した。 職場でのいじめは、経済に対して年間60億~360億ドルの被害をもたらす問題と…
【シドニー31日AAP】 欧州金融市場の不安定性への懸念が強まるなか、豪ドルは31日午前7時、対米ドルで97.05セントに下落し、2011年以降の最低水準を更新した。 …
【キャンベラ28日AAP】 空調・冷蔵庫製造の国内大手「ハスティー・グループ」社では、社員による帳簿改ざんが発覚し経営状態が不安定になっていることから、対策として2700人…
【ブリスベン24日AAP】 長引く労使紛争をめぐって、建設・林野・鉱山・エネルギー労組(CFMEU)は、鉱業大手BHPビリトン三菱アライアンス(BMA)が運営するQLD州ボ…
【シドニー21日AAP】 カンタス航空は21日、業務立て直しの一環としてQLD州とVIC州の整備士約500人の人員削減を行うことを発表した。同航空会社では、整備部門の強化に…
【シドニー16日AAP】 1996年月から1999年にかけて、不正に375万ドルを受け取ることを隠して契約を発注し、同額を海外で資金洗浄したとして、詐欺罪、資金洗浄罪などに…
【キャンベラ15日AAP】 オーストラリアドル安が進んでいる。国内の産業グループは、先頃行われた政策金利引き下げと合わせて製造業の活性化につながることを期待している。 …
【シドニー11日AAP】 石油・ガス探査会社ダート・エナジー(DTE)は10日、シドニー市内西部セント・ピーターズでの炭層ガス(CSG)採掘井戸の掘削計画を中止すると発表し…