4~6月降水量 平均上回る水準と予想
【ACT1日】 気象局(BOM)によると、オーストラリア北部と東部では、向こう3か月間で平均を上回る降水量となりそうだ。これにともない、東部の多くの地域では広範囲にわたる洪水の危険が今後も続くことが予想される。 オーストラリアは昨年末から降水量が増加しており、11月と1月は総雨量が過去最高の水準…
【ACT1日】 気象局(BOM)によると、オーストラリア北部と東部では、向こう3か月間で平均を上回る降水量となりそうだ。これにともない、東部の多くの地域では広範囲にわたる洪水の危険が今後も続くことが予想される。 オーストラリアは昨年末から降水量が増加しており、11月と1月は総雨量が過去最高の水準…
【ACT1日】 オーストラリアの前副主席医務官のニック・コーツワース教授は、VIC州とWA州で依然として子どものマスク着用が義務化されていることについて、“有害”な影響が及ぶと懸念を示した…
【NSW1日】 NSW州では1日から2日にかけて、シドニー全域やニューカッスル、イラワラにかけて強風による高波や突風が予想され、注意を促している。NSW州沿岸部のほぼ全域で、時速100キロメー…
【NSW31日】 オーストラリア国内では、3月の住宅価格成長率が、新型コロナウイルスの感染拡大を受けたロックダウンが開始された20年5月の水準まで低下したことが、不動産市場調査会社、プロ…
【ACT30日】 新型コロナウイルスのオミクロン株の変異株、BA.2オミクロンへの感染が世界中で拡大している。オーストラリアでも再び感染者数が急増しており、背景はBA.2オミクロンとみられる…
【NSW30日】 NSW州北部沿岸は30日、先月に続く2度目の大規模な洪水に見舞われた。人気の観光地バイロンベイは、24時間以内に300ミリの雨が降り、主要道路のほか街中やその周辺が浸水したが…
【NSW29日】 NSW州のスピークマン司法長官は、犯罪行為によって胎児が亡くなった場合、母親への傷害罪に加えて、独立した犯罪とみなす方針を明らかにした。これまで、母親への犯罪行為の結…
【NSW28日】 先頃大規模な洪水被害に見舞われ、まだ復興の目途が立っていない国内東部海岸で、さらに大雨と洪水が予想されている。 気象局は、NSW州ノーザン・リバー、ノーザン・テー…
【VIC27日】 パンデミック中は寂しさから多くの人が子犬を買い求めた。シェルターから救出される頭数も急増したが、最近になってペットの犬をシェルターに差し出すケースが増えている。 …
【NSW27日】 シドニー北部パームビーチで27日昼頃、パドルボード(SUP)をしていた男性が死亡した。 最初に海水浴客が海に浮かぶ無人のパドルボードを発見し、10分後にライフセーバー…
【NSW24日】 新調査から、医療機関への道を希望する若者が増えていることがわかり、同業界では人手確保の朗報として喜ばれている。 Skillsroadが行った調査には5000人以上が…
【NSW26日】 NSW州看護師・助産師協会の160以上の支部は、25日に新たなストライキに対して賛成投票し、今月31日に数千人規模のストライキが実施される予定だという。 今回の…
【ACT26日】 連邦政府は、メンタルヘルスを支援する緊急サポートサービス、ライフライン・オーストラリア(Lifeline Australia)に対し、サービス向上のため向こう4年間で5,230万ドルの追加…
【TAS25日】 TAS州で、23日午後から行方不明となっていたシェイラ・フィリップちゃん(4)が、自宅から1キロメートル付近の低木林地で発見されたことが分かった。行方不明になって48時間近…
【NSW25日】 NSW州シドニーで25日午後、気候変動問題を訴えるイベント、スクール・ストライク・フォー・クライメット(School Strike 4 Climate)が開催され、参加者約1,000人が、連邦政府…
【ACT24日】 連邦政府のホーク移民相は24日、環境問題活動団体ブロックエイド・オーストラリアに参加し、今週ボタニー湾などで抗議活動を行ったドイツ人の兄弟2人について、ドイツへ強制送…
【TAS24日】 TAS州警察は、23日から行方不明になっている4歳の少女について、以前からかくれんぼが好きだったと説明し、犯罪に巻き込まれたとする見方を除外したことが分かった。少女は23日…
【NSW23日】 国内の刑務所に拘留されている人の数が急増している問題の改善を目指す、刑事司法改革委員会(JRI)は、拘留の対象者や理由について、より多くの議論が必要との見解を示したこ…
【NSW23日】 シドニー北部で、主要政治家を批判する内容のシールが貼られた住宅用ごみ箱が確認された。市は、シールを除去しなければごみを回収しないと警告する。 ごみ箱に貼られたシ…
【QLD22日】 世界遺産に登録されるグレートバリアリーフで、新たにサンゴ礁の白色化が発生していると報告された。国際連合教育科学文化機関(UNESCO)は6月、同リーフを「絶滅危惧種」に…