今年49隻目の難民ボートが豪海域に
【キャンベラ27日AAP】 アシュモア諸島の付近で27日、亡命希望者の乗ったボートが、国境警備隊に発見され阻止された。 27日午後1時30分ごろ、豪当局は亡命希望者とみられる26人乗りのボートをアシュモア諸島ウエスト小島付近で発見した。これで今年に入ってから、豪水域に侵入した亡命希望者のボート…
【キャンベラ27日AAP】 アシュモア諸島の付近で27日、亡命希望者の乗ったボートが、国境警備隊に発見され阻止された。 27日午後1時30分ごろ、豪当局は亡命希望者とみられる26人乗りのボートをアシュモア諸島ウエスト小島付近で発見した。これで今年に入ってから、豪水域に侵入した亡命希望者のボート…
【モガディシュ26日AP/AAP】 ソマリアで昨年8月に誘拐され、人質となっていたオーストラリア人とカナダ人ジャーナリストの2人が、25日に解放された。2人はソマリアを出国し、…
【メルボルン26日AAP】 豪人冒険家のトム・スミサーリンゲールさん(39)が、来年2月に単独で北極点到達を目指している。 スミサーリンゲールさんは厳寒の地で70日間、800…
【キャンベラ23日AAP】豪海軍艦艇HMASバサーハーストは23日午後3時35分ごろ、ダービーから北西へ約100海里離れた地点で亡命希望者とされる56人を乗せたボートを発見し、その侵…
【キャンベラ23日AAP】 クリスマス島の移民勾留センターで21日、収容者約150人が関与した乱闘騒ぎが発生し、当局は事件の原因となったとされるアフガニスタン人の男とスリラン…
【ブリスベン21日AAP】 世界食糧計画(WFP)からの緊急支援要請を受け、豪政府はパキスタン北西部の戦闘地域の被災者に義援金500万ドルを提供することを発表した。 過激派と…
【キャンベラ19日AAP】 19日、日本の捕鯨船4隻が今シーズンの活動を行うため南極海に向けて出港。これを受けてオーストラリア政府は遺憾の意を表明した。 毎年、南半球が夏に入…
【シドニー19日AAP】 ヨットによる無寄港世界一周の最年少記録を塗り替える旅に挑戦中のジェシカ・ワトソンさん(16)は、順調に航海を進めており、19日午前(豪東部時間)、赤道…
【ソウル18日AAP】 韓国では、来年より施行される児童保護に関する新法により、児童性犯罪者の氏名や住所、写真や犯罪経歴がインターネット上で公開される。 同国の行政機関である…
【キャンベラ14日AAP】 9月29日の津波で死者140人以上の被害を受けたサモアに、VIC州から40万ドル相当の消防車が贈られた。 メルボルン・メトロポリタン消防局は14日…
【キャンベラ12日AAP】 オーストラリアの人口増加問題に関して、トンプソン労働党議員は、2050年までに人口を2600万人程度に留めるには、これ以上ニュージーランド人の永住…
【パース8日AAP】 スミス外相は9日、増加する亡命希望者の問題について協議するため、スリランカを訪問する。ラッド政権によると、スリランカでの内戦が最近終結したことでタミル人…
【キャンベラ3日AAP】 1日午前7時10分ごろ、オーストラリア海洋安全局(AMSA)に難民を乗せた船から救助を求める連絡が入った。近くにいた台湾の漁船がその救助活動に参加し…
【シドニー31日AAP】 ラッド首相がクリスマス島の難民収容センターを現在の2倍に規模拡大することを計画している。 施設拡大後には、収容人数が2300人まで増加するという。こ…
【北京30日AP通信】 アデレード動物園に今年末までには、中国からパンダ2頭が到着することになった。アデレード動物園では、パンダの檻が9月に完成し、飼育係と獣医の研修もすでに…
【キャンベラ27日AAP】 オーストアリアは今後、日本と協力し、特にマグロ市場における魚の乱獲問題に取り組んでいく可能性を示唆した。 先週、ミナミマグロの世界的な漁獲枠が2…
【キャンベラ25日AAP】 ラッド首相は今週末にタイで開かれた東アジア首脳会議(EAS)にて、海外の被災地や紛争地帯に市民部隊を派遣する計画を発表し、野党保守連合は同計画に対…
【キャンベラ25日AAP】 オーストラリア・ワイン・ブランデー公社の年次報告書によると、2008/09年度のオーストラリアのワイン輸出量は6%増の7億5000万リットルとなっ…
【キャンベラ24日AAP】 豪政府は太平洋地域諸国と協力し、障害者の生活向上に取り組んでいる。 クック諸島で24日、オーストラリアやニュージーランド、太平洋の島国の大臣らが、…
【メルボルン24日AAP】 スリランカ人の亡命希望者78人が、オーストラリア税関巡視船「オセアニック・バイキング」の船内でハンガーストライキを行っている。 亡命希望者らは現在…