一般

猛烈な嵐、今夏は多発の見込み

【シドニー4日AAP】   NSW州の海岸部地域で、大きなあられや鉄砲水を伴う猛烈な嵐が今夏に多発する恐れがあるとし、州緊急サービス(SES)では、ボランティアおよそ1万人が万全の準備に取りかかっている。

同州では、毎年10月から3月にかけて、嵐の季節が発生するが、今年は約50件の嵐を観測するものと見込まれており、過去数十年で最悪の季節となる可能性がある。SESの関係者によると、今夏、気候がラニーニャ現象からエルニーニョ現象への遷移期を迎えている影響で、気温が上昇し、猛烈な嵐が発生しやすい気象条件になるという。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

その他

50歳未満のがん発生が急増

【ACT7日】   国内で50歳未満のがん発生が警戒すべきレベルで増えている。少なくとも10種のがんで、30~40代の罹患率は世界…

一般

NSW州爆弾低気圧 避難勧告も

【NSW1日】   NSW州沿岸部に覆いかかる爆弾低気圧の影響が続く。一部住民に避難勧告が発令され、フライトは多数キャンセル、…