国際

自動入国システム 日本も対象に

【キャンベラ20日AAP】   国内の各国際空港で使用されている自動入国管理システムの対象国に、日本を含む新たに7か国が加えられた。同システムにより、入国にかかる時間が大幅に短縮される(日本は2015年より試験的に利用可能となっていた)。

新たに自動入国管理システム「スマートゲート」の対象となった国は、中国、香港、マカオ、日本、韓国、フランスおよびスウェーデン。これまで、オーストラリア、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、シンガポール、スイス、英国、米国のパスポート保持者が同システムを利用できた。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

NSW州爆弾低気圧 避難勧告も

【NSW1日】   NSW州沿岸部に覆いかかる爆弾低気圧の影響が続く。一部住民に避難勧告が発令され、フライトは多数キャンセル、…

一般

NSW州沿岸部に爆弾低気圧

【NSW30日】   1日からNSW州沿岸部に“爆弾低気圧“が接近する見通しだ。爆弾低気圧は急速に発達し、短時間に気圧が著しく下が…

その他

50歳未満のがん発生が急増

【ACT7日】   国内で50歳未満のがん発生が警戒すべきレベルで増えている。少なくとも10種のがんで、30~40代の罹患率は世界…