ビジネス

先買い後払いのアフターペイ 購入限度設定が可能に

【ACT24日】   先買い後払いの決済サービス「アフターペイ」で間もなく、利用者が購入限度を設けられるようになる。

アフターペイは24日、「年内にアプリ内で購入限度額を設定できるようになる」と利用者にメールで通知した。利用者が設定する限度額はアフターペイが定める限度額とは異なり、自分でいつでも限度額を変更することが可能だ。

アフターペイ利用開始時の購入限度額は600ドルで、時間とともに引き上げられる。

最新の調査によると、国民の43パーセントが過去6か月に先買い後払いを利用しており、平均負債額は867ドルに上った。さらに、利用者の7パーセントが個人ローンの返済期日を逃し、6パーセントで住宅ローンの返済が滞った。

ソース:news.com.au – Afterpay introduces spending cap for Australian users

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …

一般

NSW州爆弾低気圧 避難勧告も

【NSW1日】   NSW州沿岸部に覆いかかる爆弾低気圧の影響が続く。一部住民に避難勧告が発令され、フライトは多数キャンセル、…