国際

英ハリー王子 結婚後に夫婦で豪訪問か

【シドニー28日AAP】   英王室のハリー王子(33)が、米女優のメーガン・マークルさんとの婚約を発表した。2人は人道主義を促進する目的で、英連邦諸国を訪問したい考えを明らかにしている。

ハリー王子発起による負傷兵のための国際スポーツイベント「インビクタス・ゲーム」が来年10月にシドニーで予定されていることから、オーストラリアは結婚後の最初の訪問先となる可能性もある。

マークルさんは国連で女性支援の活動にも取り組むほか、NGO「ワールド・ビジョン」の広報官も務める。ハリー王子はテレビのインタビューで、「僕たち2人とも、”連邦諸国の若者たちとともに良い変化をもたらしたい”という熱意がある。そこに多くの時間を費やせれば」と語った。

王子の両親のチャールズ皇太子とダイアナ妃も1983年、結婚後の最初の海外公務先として、生後9か月のウィリアム王子を連れてオーストラリアを訪問した。ウィリアム王子とキャサリン妃も2014年、同じく生後9か月のジョージ王子とともにオーストラリアを訪れている。

コスグローブ連邦総督は「ハリー王子はいつもオーストラリアで歓迎されてきた。今後は夫人を温かく歓迎するのが楽しみだ」と語った。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …

一般

刑務所の収容者数過去最多 

【ACT29日】   国内刑務所の収容者数が過去最多に増えている。このうち半数近くが判決を宣告されていない。 オーストラリ…

一般

NSW州沿岸部に爆弾低気圧

【NSW30日】   1日からNSW州沿岸部に“爆弾低気圧“が接近する見通しだ。爆弾低気圧は急速に発達し、短時間に気圧が著しく下が…