メルボ主要施設 ワクチン未完了なら利用不可
【VIC6日】 VIC州メルボルン市は6日、市内の主要施設について、11月5日以降、新型コロナワクチンの2回の接種が終わっていない人の利用を制限する方針を発表した。施設の立ち入りが制限されるのは、利用者のほか職員や契約社員も含むとしている。 ワクチン接種が完了していない人の立ち入りや利用を禁止す…
【VIC6日】 VIC州メルボルン市は6日、市内の主要施設について、11月5日以降、新型コロナワクチンの2回の接種が終わっていない人の利用を制限する方針を発表した。施設の立ち入りが制限されるのは、利用者のほか職員や契約社員も含むとしている。 ワクチン接種が完了していない人の立ち入りや利用を禁止す…
【SA6日】 SA州のマーシャル首相は6日、国境が11月に開放された場合にも、渡航者に対し14日間の隔離措置を求める方針を明らかにした。NSW州では、ワクチン接種を完了している渡航者に対し、…
【NSW6日】 NSW州では6日、新型コロナのワクチン接種完了者の割合が70%に達したが、同州のペロテット首相は規制が緩和される「自由の日」が予定の11日より早まる可能性について、これを否…
【ACT6日】 スーパーマーケット大手のコールズは、10日で店内の精肉サービスを終了する。今後は包装済みの食肉製品のみを販売する。 今年6月、コールズは包装済みの食肉製品のみの販売…
【WA5日】 WA州政府は来年から、資源セクターで働く数万人に新型コロナウイルスのワクチン接種を義務付けると決定した。“フライイン・フライアウト(FIFO)“と呼ばれ、同州で勤務する他州…
【ACT5日】 モリソン連邦首相は先週、11月には海外渡航を再開すると発表した。ワクチンパスポートが予定通りに進まなければ、空港で長時間の遅れや混乱が懸念される。 来月初め、国内…
【ACT5日】 国内で5日、新型コロナウイルスワクチン接種資格を持つ16歳以上の80パーセントが1回目を終了した。2回接種完了は57.4パーセントだ。 連邦のハント保健相は「5日午前10時半…
【NSW5日】 NSW州自由党は5日、新党首選定の投票を行い、ドミニク・ペロテット財務相に決まった。39歳のペロテット氏はNSW州首相として史上最年少だ。 ペロテット氏はシドニー北西部エ…
【ACT4日】 今年8月、5年ごとの国勢調査が行われた。今月1日を回答提出の締め切りとし、未提出の世帯は毎日最大で罰金222ドルが科される。 先月28日時点で、国民の90パーセントに相当す…
【ACT4日】 1日以降、台湾の防空識別圏に中国の軍機など数十機が進入した。台湾はオーストラリアに対し、情報共有と安全保障協力の強化を求める。 ABC局の番組「チャイナ・トゥナイト…
【ACT4日】 オーストラリアは、新型コロナウイルスに対する抗体薬のソトロビマブを追加で1万5,000回分受領した。さらに、別の抗ウイルス治療薬の入手についても協議中だ。 ソトロビマ…
【VIC4日】 メルボルンで4日、ロックダウンの日数が世界最長に達した。これまでに246日間行い、今月末にロックダウンが明ける頃には267日に達すると予想される。 ロックダウンによるVI…
【NSW4日】 NSW州のバリラロ副首相は4日午前、突然の辞任を発表した。1日午後にベレジクリアン州首相が辞任を発表してから、わずか2日だ。 バリラロ氏は「ロックダウンが明けるなか、N…
【NSW3日】 NSW州のベレジクリアン首相は1日、州首相を辞任するとともに議会を退く意向を示した。発表からわずか48時間以内に、同氏の留任を求めて4万近くが署名した。 署名サイトのChan…
【NSW3日】 NSW州は11日から、新型コロナウイルスのワクチン接種を完了した濃厚接触者の隔離期間を、14日から7日に短縮する。 同州でワクチン完了率が70パーセントに達する11日以降、…
【キャンベラ2日】 コロナウイルスのパンデミックの時代 、世界で最もワクチン接種率の高い国はどこなのか、誰もが興味を持っている。そして、不可能なように聞こえるが、接種率が119パー…
【シドニー1日】 メルボルンとシドニーで隔離ホテルの警備員として働いていた1000人以上の従業員が、昨年合計で100万ドル以上も未払いになっており、不足分を回収できた人は3分の1にも満…
【メルボルン3日】 VIC州保健省が3日に、過去24時間以内で7万1000人以上が陽性検査をした結果、 新感染者が1220人だったことを発表した。同州では、現感染者数が1万1785人に上っている。 …
【キャンベラ2日】 米国の大手医薬会社のメルクがコロナウイルスの経口治療薬を開発しており、中間結果では患者の入院・死亡リスクが半減できることが明らかになった。 この…
【NSW2日】 大手スーパーマーケットのコールズは、同社が全国で販売しているスパークリング飲料について、ガラス製のボトルに破損の恐れがあるとして回収(リコール)すると発表した。回収…