豪政府、発展途上国の障害者へ支援を提供
【キャンベラ25日AAP】ケビン・ラッド首相は、豪政府がアジア太平洋地域を中心に発展途上国に暮らす障害者に支援を提供する新国際開発協定に関する概要を説明した。 世界の障害者数は推定6億5000万人とされ、約80%が発展途上国で暮らしている。 国際開発支援担当のボブ・マクマラン氏は、今回の…
【キャンベラ25日AAP】ケビン・ラッド首相は、豪政府がアジア太平洋地域を中心に発展途上国に暮らす障害者に支援を提供する新国際開発協定に関する概要を説明した。 世界の障害者数は推定6億5000万人とされ、約80%が発展途上国で暮らしている。 国際開発支援担当のボブ・マクマラン氏は、今回の…
【シドニー24日AAP】最新の世論調査の結果、有権者の半数以上が連邦政府の赤字予算を懸念していると回答していたことが明らかになった。 ケビン・ラッド首相は、赤字予算に関する…
【キャンベラ20日AAP】ケビン・ラッド首相率いる労働党政権は今年24日、発足1周年を迎える。この日を目前にしてジュリア・ギラード副首相が語った。 「この1年はすごい年だった…
【シドニー19日AAP】先週発表されたNSW州の補正予算案(ミニ・バジェット)では、今まで州が全額負担していた小学・高校生の通学費用について、一部を親たちが負担するように改…
【メルボルン18日AAP】環境保護団体グリーンピースの監視団は、日本の捕鯨船である日進丸が17日、南極海に向け因島(広島県尾道市)を出港したと話した。 オーストラリア国内では…
【キャンベラ18日AAP】連邦政府は18日、地方自治体のインフラ整備のために3億ドルを拠出することを発表する予定。ケビン・ラッド首相は、キャンベラの国会議事堂で行われる市長・郡…
【ブリスベン17日AAP】ブリスベンは16日、過去20年で最大級の暴風雨に見舞われ、17日、自然災害地域宣言を受けた。激しい豪雨と最大時速130キロの突風で、屋根が飛ばされ、電…
【シドニー17日AAP】過去16カ月で5万2000人以上の初心者運転免許証(Pプレート)保持者が免許停止処分を受けていたことが発覚し、NSW州は今後、高校生のドライバーに対する…
【シドニー17日AAP】NSW州警察とNSWアボリジニ土地協議会は17日、アボリジニの未成年者に対する性的虐待の通報を促すために、通報者に5000ドルの報酬を与える方針を発表し…
【キャンベラ17日AAP】オーストラリアは今後、調査のために鯨を殺す必要はないことを示すための研究に600万ドルの資金を投入する予定。 1986年に商業捕鯨全面禁止が宣言さ…
【キャンベラ13日AAP】連邦政府は、オーストラリアは金融恐慌対策として金融サービス部門の見直し作業を終了させたとし、世界の中では最も早く対策をとった国のひとつであると述べた。 …
【シドニー13日AAP】11日に発表されたNSW州の補正予算案(ミニ・バジェット)に対して各方面から批判の声が上がっているが、同州のネイサン・リース首相は、この予算案で州を不況…
【ブリスベン11日AAP】QLD州政府は来年1月1日から全ての違法行為に対する罰金額を33%引き上げる予定で、その結果歳入が年間7000万ドル増えることが予想される。 処罰…
【シドニー10日AAP】連邦政府は10日、自動車産業に巨額の資金を投入し、支援パッケージを発足することを発表する予定。 ニューズリミテッドはケビン・ラッド首相とキム・カー産…
【メルボルン9日AAP】1200人を対象に実施された世論調査の結果、豪人の62%が核兵器を保有する国へのウラニウムの輸出に反対の意を示し、31%が支持したことで、豪人の約3分の2…
【キャンベラ6日AAP】今週、豪州準備銀行(RBA)が公定歩合を0.75%引き下げたのに伴い、国内の各銀行も標準変動性利率を下げた。しかし、その下げ率は0.58%~0.65%と…
【キャンベラ4日AAP】豪州準備銀行(RBA)は4日に開かれた月次理事会で、公定歩合を現行の6%から5.25%に引き下げることを決定した。経済専門家たちが予測していた0.5%の…
【シドニー4日AAP】NSW州で7月1日に導入されたアルコールに関する新法のもと、パブやクラブで酔っ払うことは違法行為とみなされるようになった。これを受け、メルボルンカップが開…
【キャンベラ2日AAP】オーストラリアはロシアへウラニウムの輸出を検討しており、2国間の貿易を促進する方法を模索している。 サイモン・クリーン豪貿易相はロシアの巨大市場への…
【シドニー28日AAP】 ネイサン・リースNSW州首相は、500万ドルが投入される同州のトップ官僚の給料値上げに対し、見直しを行うとした。同首相は、官僚の給料値上げを報道で知った…