ハワード首相、水不足問題の緊急首脳会議を開催
キャンベラ5日-ジョン・ハワード首相は火曜日に水資源首脳会議を開催するために、NSW州、ビクトリア州、南オーストラリア州の各首相に招集をかけた。この会議で、3州並びに連邦政府が抱える水問題について話し合われる。管理が難しい水不足や灌漑の割当問題など、干ばつの被害を受けている農家をはじめとした水の使用者に…
キャンベラ5日-ジョン・ハワード首相は火曜日に水資源首脳会議を開催するために、NSW州、ビクトリア州、南オーストラリア州の各首相に招集をかけた。この会議で、3州並びに連邦政府が抱える水問題について話し合われる。管理が難しい水不足や灌漑の割当問題など、干ばつの被害を受けている農家をはじめとした水の使用者に…
キャンペラ4日-オーストラリア領事館の職員はイエメンに抑留されている3名の豪人テロ容疑者に初めて接触する。この3名は、Mohammed and Abdullah Ayub(モハメド&アブドラ・アユブ)兄弟と、Ma…
シドニー4日-連邦政府の対策委員会によれば、15年以内にオーストラリア国内で原子力エネルギーは産業として実行可能になり得るという。テルストラの元CEO、Ziggy Switkowski(ジギー・スィトコ…
キャンベラ2日-インターネット世論調査Newspoll(ニュースポール)による最新の調査結果によると、国民の79%が政府が京都議定書へ調印し、地球温暖化ガス排出量減少目標値を達成するよう全…
キャンベラ31日―オーストラリア人にとって最も人気ある旅行先フィジーに対し、豪政府は新たな渡航勧告を発令した。 DFAT(外務貿易省)が31日新たに発令したフィジーへの渡航勧告では…
キャンベラ31日-最新の主要な報告書によって、京都議定書に調印することが、global emissions trading system(地球温暖化ガス排出量取引システム)に参画し、人類に膨大な被害をもたらすと予…
キャンベラ29日-ジョン・ハワード首相は、東ティモールのディリで27日に遺体が発見された2人の男性は、現地に派遣されている豪人兵士に殺害されたと報じたディリの主要紙Suara Timor-Leste(…
シドニー29日-連邦政府は、9000万ドル予算のnational chaplaincy program(全国チャプレン(施設付き牧師)制度プログラム)を承認した。ジョン・ハワード首相はそれに伴い、生徒にグリーフカウン…
シドニー29日-イスラム教法学者シーク・タジ・アルディン・アルヒラリ氏の「女性は自らが強姦を誘発している」という発言をめぐり、彼に対する辞任要求が高まる中、アルヒラリ氏は28日、もしイ…
シドニー27日-NSW州、ビクトリア州、ACT(オーストラリア首都特別地域)、南オーストラリア州で明日29日午前2時より、サマータイムが開始される。サマータイムの終了は来年の3月25日。タスマニア…
メルボルン26日-ビクトリア州政府は26日、4300万ドルを掛けた交通安全政策の一環として、州内のYear10(10学年生:日本の高校1年生に相当)の学生に、常識ある自動車運転を指導す…
ブリスベン26日-新刊書『The Great Mistakes of Australian History(オーストラリア史上の重大な過ち)』によると、第一次世界大戦、オオヒキガエル、そして「盗まれた世代」がオーストラリ…
ブリスベン22日-QLD州政府は、同州に超高速ブロードバンド技術を導入する画期的な計画を開始した。これはオーストラリア全州で初となる。ピーター・ビーティーQLD州首相は、この計画のも…
シドニー22日ーシドニー内西部のMarrickville Council(マリックビル市議会)は、全ての店の看板の外国語表記を全て英語表記に変更することを検討している。マリックビル市は移民人口が高く、エ…
キャンベラ21日ーオーストラリアン紙が伝えるところによれば、ジョン・ハワード首相とPhilip Ruddock(フィリップ・ルドック)法相は連邦の法律制度に含まれる同性カップルに対する法的差別…
キャンベラ19日ージョン・ハワード首相は19日、ABCラジオとのインタビューの中で、戦争で荒廃したイラクの情勢が安定するまでは、豪イラク駐留軍を撤退させる考えがないことを明らかにした…
キャンベラ17日-17日、キャンベラで開催されたフォーラムでAccess Economics(アクセス・エコノミクス)が発表した最新の調査結果によると、オーストラリア国内で肥満が急増し、関連費が大き…
シドニー18日-連邦政府の同化政策の下、子供のときに無理やり家族から引き離された先住民アボリジニに対し、タスマニア州政府は400万ドル賠償金の支払いと陳謝をする決定をした。これらの…
キャンベラ16日-ジョン・ハワード首相は16日、干ばつの影響を受けている農家に対し、政府による救援パッケージの第一段階として3億5000万ドルの救済資金を給付することを発表した。今年の干ば…
キャンベラー16日-国連安全保障理事会が北朝鮮に対する海上封鎖に関する安保理決議を全会一致で採択したことから、アレクサンダー・ダウナー豪外務貿易相は採択への支持を表明。オーストラリア…