天然ガスの利用が高騰する石油価格への対応策
シドニー 7日 - 連邦労働党は7日、オーストラリアの輸入石油への依存を大幅に減少させ、中東情勢に振り回されなくなる為の計画の詳細を発表した。 キム・ビーズリー野党党首は、労働党は石油やガス生産者によって支払われた税金の一部の数十億ドル分を、国内に莫大な量眠っているにもかかわらず、十分に活用されてい…
シドニー 7日 - 連邦労働党は7日、オーストラリアの輸入石油への依存を大幅に減少させ、中東情勢に振り回されなくなる為の計画の詳細を発表した。 キム・ビーズリー野党党首は、労働党は石油やガス生産者によって支払われた税金の一部の数十億ドル分を、国内に莫大な量眠っているにもかかわらず、十分に活用されてい…
キャンベラ 6日 - 世界的な気候変化がオーストラリアへ与える影響を推測した報告書が6日発表された。同報告書によると、今オーストラリアが二酸化炭素排出量減少に向けて植林を始めないと…
シドニー 6日 - 労働党は6日、連邦政府はインドネシア政府との友好関係を保つ事を理由にして、亡命者を保護する責務を怠るべきではないと忠告した。 ジャカルタとキャンベラの関係は、豪…
キャンベラ 5日 - 連邦政府は5日、フランスで新たに制定された若者を対象とした雇用法に抗議した暴力的なデモ活動が、フランス国内で繰り広げられていることを懸念して、国民に渡仏への注…
キャンベラ4日ー連邦政府は、より多くのオーストラリア人が海外留学を経験できる方法を見出したいと考えている。ジュリー・ビショップ教育相は4日、連邦政府は、オーストラリアの学生が海外留…
ブリスベーン4日ー刑務所から釈放された凶悪な性犯罪者を監視するため、QLD州では、グローバル・ポジショニング・システム(GPS)を利用した追跡が今年中に試験実施される予定。同様の試験実施…
キャンベラ3日ー連邦政府は、不当な低賃金でフィリンピン人を雇用していたキャンベラのレストランに対し、法的処置をとった。職場サービス事務局(OWS)は、「Pangaeaバー&レストラン」で営業…
パース3日―WA州では、オーストラリアで初めて、裁判の進行状況を定期的にテレビで放映する可能性がある。ジム・マクギンティー法務長官は、より開かれた裁判制度を提案しており、その提案内容…
ブリスベーン2日-QLD州政府は、タバコ販売店に対し、店内のタバコカートンの展示や未成年者へのタバコの販売を中心に取り締まりを開始した。QLD州で制定されたタバコ販売店に対する新法律は、Q…
キャンベラ3日ージョン・ハワード首相とピーター・ビーティーQLD州首相はキャンベラにて3日、サイクロンンラリーの犠牲者が雇用助成金と生活保護を受給できるよう、今後の救済支援について会談…
キャンベラ2日ーウラン使用による環境と安全面における懸念にも関わらず、原子力保障措置協定に調印する予定の中国に対し、オーストラリアはウランの輸出を開始する見通し。中国温家宝首相は2…
[キャンベラ-2日]オーストラリア首都特別地域(ACT)の提案している同性婚を認める法案に対する連邦政府の反対は、決して反ホモセクシャル的な意見からではないとハワード首相はコメントした。連…
[シドニー-1日]保険会社はNSW州議会に今週かけられた"アンチ・ステアリング"法案に反対する広告キャンペーンを開始した。この法案は客が車を損傷した場合、保険会社が特定の業者を指定すること…
[キャンベラ-31日]キャンベラと各州、テリトリー間で協定が結ばれ、NSW州を除く国全土でDVDとレンタカーのレンタル料金が大幅に下がることになりそうだ。各財務担当者が参加して行われる年次総…
キャンベラ 30日 -オーストラリアとニュージーランドは世界貿易機関(WTO)会議で、ニュージーランド産りんごのオーストラリアへの輸入制限の緩和を巡って対決しそうな様子。 ニュージーラ…
キャンベラ 30日 - フィリップ・ルドック司法長官は30日、ACT(連邦首都特別区)政府による同性愛者カップルに結婚している夫婦と同様の権利を与えようとする動きに対し、連邦政府はこれ…
キャンベラ 29日 -オーストラリア統計局が29日発表した報告書によると、オーストラリア国民は2004-2005年度に、合計で2785億ドルにも及ぶ税金を納めた。これは前年度から8…
シドニー 29日 -NSW州政府への報告書で、シドニー湾のフェリー、リバーキャットが湾内のタイやエビに発見された高ダイオキシン含有量の原因である可能性が指摘された。リバーキャットがダ…
キャンベラ28日ーオーストラリア軍隊が2006年に、再びアフガニスタンへと派遣されることが予定されており、テロリストや自爆テロに遭遇する危険性が非常に高いと懸念されている。オーストラリ…
キャンベラ28日-ACT(オーストラリア首都特別区)で、同性間結婚を認知する法律が制定される予定。これにより、オーストラリで初めて適切な法管轄の下、同性間結婚に関して協議がされることに…