国際

ラマダン明けを祝福 連邦首相

【シドニー25日AAP】   イスラム教の断食期間「ラマダン」の終了に伴い、ターンブル連邦首相は25日、国内のイスラム教社会を祝福した。ラマダン期間中、イスラム教徒は日の出から日没まで飲食を行わない。

ターンブル連邦首相は、ラマダンの1か月は感謝や慈善、思いやりの精神を再び誓う期間だとして、「断食明けのイード・アル・フィトル祭は、家族や友人と御馳走を楽しみ、贈り物を交換し、慈善の手を差し伸べる特別な日だ」と祝福の声明を発表した。

ターンブル連邦首相は同日、シドニーのセント・マーク・コプティック・オーソドックス教会をルーシー夫人とともに訪れた。昨年はオーストラリア連邦首相としては初めて、キリビリの首相官邸でラマダン明けの食事会を主催した。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

その他

50歳未満のがん発生が急増

【ACT7日】   国内で50歳未満のがん発生が警戒すべきレベルで増えている。少なくとも10種のがんで、30~40代の罹患率は世界…