オリカ、化学物質また流出で工場閉鎖
【シドニー10日AAP】 シドニー北部ニューカッスルにあるオリカ社の化学工場で9日、アンモニア・ガスが流出し、作業員2人が病院に搬送される事故があった。同工場では8月にも化学物質の流出があり周辺地域で観測された。NSW州の環境保護局(EPA)は、適切な対策が講じられるまで、同工場を一時閉鎖処…
【シドニー10日AAP】 シドニー北部ニューカッスルにあるオリカ社の化学工場で9日、アンモニア・ガスが流出し、作業員2人が病院に搬送される事故があった。同工場では8月にも化学物質の流出があり周辺地域で観測された。NSW州の環境保護局(EPA)は、適切な対策が講じられるまで、同工場を一時閉鎖処…
【シドニー2日AAP】 オーストラリア準備銀行(RBA)は、1日の月例理事会で政策金利を0.25%下げる決定をした。国内の各大手銀行がこれに続きローン金利を引き下げている。…
【パース31日AAP】 バーネットWA州首相は、「英連邦首脳会議(CHOGM)」の開催期間中に無期欠航を行ったカンタス航空に対して批判の声をあげている。 同首相は、カンタス…
【シドニー23日AAP】 世界中で展開されている経済格差に抗議するデモに関して、警察は23日午前5時、シドニー中心で居座りを続けていた団体「Occupy Sydney」(シ…
【シドニー21日AAP】 大手デパートのマイヤーでは、前会計年度の業績が目標に達しなかったため、ブルックスCEO(最高経営責任者)の報酬が大幅に減額された。 ブルックス氏の6…
【キャンベラ20日AAP】 現在、各国との交渉が進められている自由貿易協定(FTA)に関して、アボット野党党首は「中国よりも日本との方が交渉締結は早くできるのでは」と述べた…
【シドニー20日AAP】 地上スタッフやエンジニアのストライキが続いているカンタス航空に関して、ニューズリミテッドが伝えたところによると、同航空会社のジョイスCEOは、「こ…
【シドニー18日AAP】 NSW州列車トラム・バス労働組合(RTBU)は18日午後、数カ月前に発生したバス炎上事故を受けて、運転手の安全確保を理由にストライキを決行した。こ…
【シドニー17日AAP】 韓国のサムスンが米アップルに対し、新たにリリースされたiPhone4Sのオーストラリアでの販売を停止する差し止め命令を求める訴えを起こした。また、Apple社がi…
【シドニー16日AAP】 パイロットの労働組合であるAIPA(オーストラリア・国際パイロット協会)が、カンタス航空が賃金交渉から逃げの姿勢をとっていると批判した件について、同社は…
【シドニー15日AAP】 世界中で展開されている経済格差の更正を求めるデモに関して、シドニーでも、抗議団体がオーストラリア準備銀行前にテントを張り泊まり込みを行っている。来…
【シドニー13日AAP】 米アップルがサムスン電子(本社:韓国)を相手に、サムスンの新型タブレットはアップル社の特許侵害に当たるとして訴えていた裁判で、13日、裁判所は対象…
【シドニー13日AAP】 カンタス航空では、従業員による雇用条件改善を求めるストライキが頻発している。13日には、税関スタッフのストライキも行われ、混乱を極めることは必至と…
【シドニー10日AAP】 カンタス航空は10日、シドニー、メルボルン、ブリスベンのそれぞれの空港で技術者らによる4時間に及ぶストライキが起こるため、国内線40便をキャンセル、…
【シドニー7日AAP】 全豪運輸労働者組合は、7日に予定していたカンタス航空の地上・荷物スタッフのストライキを中止することを発表した。しかしカンタス航空側は、ストライキに備…
【シドニー6日AAP】 コンピュータの米アップルは、会長であるスティーブ・ジョブズ氏ががんのため死去したと発表した。享年56歳。オーストラリア国内でも、同氏の功績を称え追悼…
【シドニー5日AAP】 ニューズリミテッドが伝えたところによると、カンタス航空CEOを含む同社の経営陣の複数が脅迫状を受けた。カンタス航空では、複数の職種の労働組合が賃上げ…
【アデレード5日AAP】 アデレードの自動車メーカー、ホールデンの8月の売り上げ台数が1万1500台を超え、2007年8月以来の好記録を突破した。 5日に発表された報告に…
【シドニー16日AAP】 国内最大手「カンタス航空」は16日、同社の国際線事業に関して大幅な変更を発表した。この中で、日本航空及び三菱商事と事業提携し「ジェットスター・ジャ…
【メルボルン12日AAP】 シンガポール系格安航空会社「タイガー航空」が安全規定に違反したとして一時運航停止処分となっていた件に関して、民間航空安全局(CASA)は、この処…