豪政府は死刑に反対 アサンジ逮捕で
【シドニー12日AAP】 オーストラリアのジャーナリストで、ウィキリークスの創立者のジュリアン・アサンジ容疑者が逮捕されたことをうけ、オーストラリアの当局者が近く、アサンジ容疑者と面会する見通しであることが分かった。同容疑者は11日、ウエストミンスター治安裁判所で裁判所への出頭を怠ったとして、有罪判決を…
【シドニー12日AAP】 オーストラリアのジャーナリストで、ウィキリークスの創立者のジュリアン・アサンジ容疑者が逮捕されたことをうけ、オーストラリアの当局者が近く、アサンジ容疑者と面会する見通しであることが分かった。同容疑者は11日、ウエストミンスター治安裁判所で裁判所への出頭を怠ったとして、有罪判決を…
【シドニー12日AAP】 NSW州のコンスタンス交通相は12日、今年5月にシドニー・メトロの北西線が開業するのに合わせ、4月28日から新たに週当たり70本を増便する方針を明らかにした。朝と夕の…
【シドニー12日AAP】 イースターホリデーの恒例イベント、シドニー・ロイヤル・イースター・ショーが12日、開幕した。約200年続く同イベントは今年、夜間イベントの目玉として空中曲芸師の…
iae留学ネットは1992年創立より、留学生やワーホリの皆様の信頼を築きながら成長してきました。 知識豊富で迅速かつ丁寧なカウンセリングをご希望の際は、是非数々のエージェント賞を受…
【ブリスベン12日AAP】 オーストラリアのジャーナリストでウィキリークスの創立者、ジュリアン・アサンジ容疑者が、ロンドンのエクアドル大使館から追放され、英国警察当局に逮捕された。米…
以前からお知らせしております配偶者ビザの法改正ですが、4月17日から施行されるようです。 現在申請のご準備中で、まだ申請していない方は、17日までに申請しましょう。 &nbs…
ワーホリでオーストラリアに来たけどアルバイトをしているうちに もうすぐビザが終わってしまう、、、 何か手に職がないとこれからの就活が不安だ、、、 まだまだオーストラリアに滞…
最近、弊社のクラシファイドの求人ページにて、「パパ活」や「ギャラ飲み」というワードを使用した求人の投稿を確認しております。 そして、このような求人に応募し、客から強引な性的な誘…
【シドニー11日AAP】 NSW州シドニーの連邦裁判所は11日、オーストラリア出身の俳優ジェフリー・ラッシュが共演の女優に「不適切な行為」をしたと報じ、名誉を大きく傷つけたとして、テレグ…
昨日のミニエクスカージョンはオクサナと一緒にキングスクロスからのウルムル散策でした。 久しぶりのエクスカージョン日和でみんなもうれしそう!オクサナのクラスの学生だけでなくい…
【メルボルン11日AAP】 VIC州のメルボルン博物館で今月27日、英国のロックバンド、ビートルズにまつわる貴重な品物などが展示される「ザ・レボリューション:レコーズ・アンド・レーベルズ…
iae留学ネットは1992年創立より、留学生やワーホリの皆様の信頼を築きながら成長してきました。 知識豊富で迅速かつ丁寧なカウンセリングをご希望の際は、是非数々のエージェント賞を受…
【キャンベラ11日AAP】 連邦政府のモリソン首相は11日午前、コスグローブ総督を訪問後、連邦の総選挙を5月18日に実施すると発表した。経済政策を選挙キャンペーンの中心に置く方針をあらた…
日本人アマチュア音楽同好会のJJBA(Japan Jazz & Blues Association)による秋のライブが、5月19日(日)にチャッツウッドのストリート・マーケット・アジアン・タパス・レストラン(Stre…
【アデレード11日AAP】 SA州アデレード市はこのほど、アデレードCBDでの電動スクーターのシェアリングサービス試験事業を許可したことが分かった。営業許可を得たのは「ビーム(Beam)」と…
【シドニー10日AAP】 婦人服ウィチェリー(Witchery)は10日、卵巣がんの啓もうと募金活動を行う「ホワイト・シャツ・キャンペーン」をスタートさせた。対象となる白いシャツを購入すると、…
皆さんオーペア(Au Pair)のお仕事についてご存じですか? オーペアのお仕事は、現地で生活されているご家庭の、小さなお子様のお世話や家事全般をするお仕事。海外のいろいろな国で…
【キャンベラ10日AAP】 連邦政府のモリソン首相は、酪農家や合法に営業しているビジネスを標的に、抗議行動や違法行為をエスカレートさせている菜食主義者について、嫌がらせ行為などを取り…
シドニーでは今週末からロイヤルイースターショーも始まり、シドニーの街は卵の形のチョコやヒヨコの形のチョコ、ウサギの形のチョコ、ウサギの耳などイースター関係のグッズで賑わってい…
【ホバート10日AAP】 TAS州議会は10日午後、出生証明書への性別の記載を選択制とし、16歳以上では保護者の承諾なしに、出生証明書の性別を変更することなどを可能とする改正案を通過させた…