インバウンド特化型求人サイト『Reallife.work』が...
2018年10月末より、インバウンド事業を展開している日本企業と海外在住経験者及びオーストラリアから帰国間近の日本人をマッチングさせる、インバウンド特化型求人プラットフォーム『Reallife.work -想いをシゴトに−(リアルライフドットワーク、以下RLW)』を提供。 RLWは、海外からの旅行客に対して主に観光サービス…
2018年10月末より、インバウンド事業を展開している日本企業と海外在住経験者及びオーストラリアから帰国間近の日本人をマッチングさせる、インバウンド特化型求人プラットフォーム『Reallife.work -想いをシゴトに−(リアルライフドットワーク、以下RLW)』を提供。 RLWは、海外からの旅行客に対して主に観光サービス…
【キャンベラ25日AAP】 先立って、老人介護施設の入居者の部屋に家族が監視カメラを設置したことによって、介護職員によるいじめが明るみになった。ワイアット高齢者ケア相は、施設のすべ…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセン一押しのプログラム、日本語教師インターン!このプログラムなぜお薦めかというと ◇ 英語を使わざるを得ない環境で…
こんにちは! 突然ですが! みなさんはオーストラリアの英語教育業界で有名なパトリック先生をご存知ですか? いろいろなブログなどを読んで、英語習得の…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、9月も終わりに近づいてきましたね。オーストラリアの季節は反対ですけど、そろそろ日本の夏も終わりで秋になろうとしています…
*当院は、診察時間内であれば、急な歯痛の治療にもかなり対応しています。腕には自信あり。当日でもまずは日本語ラインか歯科直通番号にお電話ください! *矯正は、ワイヤーも透明マウス…
【キャンベラ25日AAP】 来年4月から、国内の14~19歳のティーンエージャーはACWY型髄膜炎菌感染症の予防接種を無料で受けられるようになる。今後4年間でティーン100万人以上が接種を受け…
初回参加者も交え、ますます密に語り合ったデスカフェ。 話し合った内容をご紹介すると・・・ ★健康寿命とは、大体75歳くらいまで。 65歳くらいからは、どこかしら健康…
Q6. オーストラリアへ来られたきっかけを教えて下さい。 大学時代に社会学のゼミ所属しており、多文化共生、移民 等について学んでいました。 大学の教授がメルボルンの大学を出ており、…
iae留学ネットは1992年創立より、留学生やワーホリの皆様の信頼を築きながら成長してきました。 知識豊富で迅速かつ丁寧なカウンセリングをご希望の際は、是非数々のエージェ…
【キャンベラ24日AAP】 今年、79憶ドルが保育助成金に充てられる予定だ。野党労働党は、助成金は保育所を利用する家庭のためのものであり、無料iPadなどを使って入園を促す保育所を禁止す…
【キャンベラ24日AAP】 中国による南シナ海の人口島建設を受けて、豪仏は海軍の共同軍事演習を計画している。 パイン国防相とフランスのパーリー国防相は24日、両国の今後の海軍連携に…
ジャムズのニュースレターがまたまたワールドシティを取り上げてくださいましたので、ご紹介します! 歯科と美容医療の初回無料見積もりは続行中。 最近爆発的に日本人の患者さまが増え…
仕事帰りに通ったシドニーの公園で1匹のポッサムを見つけてつい立ち止まりました。ポッサムはリスを太らせたような丸っこくて可愛らしい木登りが上手な動物で、もともと田舎の方に生息して…
【シドニー24日AAP】 シドニー西部バジェリース・クリークで24日、シドニー第二空港の土建作業が開始した。モリソン連邦首相は「国の経済や全国民を支える経済基盤となる」と期待を表した…
こんにちは。 ジャパンセンターオーストラリア学校部門担当です。 「AIS(AUSTRALASIA INTERNATIONAL SCHOOL)」訪問に行って、これはスゴイと思ったので そのことを書きたいと思います。…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、 オーストラリアのホテルで働きたい 人に朗報です!しかも、 レセプションとウェイトレスとしてホテルで働きたい方! 是非、以…
こんにちは! ジャパンセンターオーストラリアの学校部門担当です。 まだまだ、寒い日もありますが、少しずつ暖かくなってきてますね。 みなさんは…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンの一押しインターンシップとしてオーストラリアで日本語教師インターンシップというのがあります。数ある英語環境の…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 ジャパセンの一押しインターンシップとしてオーストラリアで日本語教師インターンシップがあります。これは、数ある英語環境のインタ…