ごみ処理施設3分の1に警告 VIC
【メルボルン18日AAP】 VIC州の環境保護当局(EPA)は、2018/19年会計年度に行ったごみ処理場を対象とする調査で、292件の調査のうち109件と全体の3分の1以上の施設で危険度の高いごみを貯蔵しているとして、警告文を送ったことが分かった。 EPAのウィルキンソンCEOは、取り締まりを強化している点を強調…
【メルボルン18日AAP】 VIC州の環境保護当局(EPA)は、2018/19年会計年度に行ったごみ処理場を対象とする調査で、292件の調査のうち109件と全体の3分の1以上の施設で危険度の高いごみを貯蔵しているとして、警告文を送ったことが分かった。 EPAのウィルキンソンCEOは、取り締まりを強化している点を強調…
【ウルル17日AAP】 NT準州の先住民族アボリジニの聖地ウルルで、今月26日に登山が禁止となるのを前に、駆け込み登山をする人が急増している。ウルル・カタジュタ国立公園のレンジャーは、登…
【キャンベラ17日AAP】 国内の今年9月の失業率は5.2%と、前月の5.3%から0.1ポイント低下したことが、豪政府統計局(ABS)による最新の報告で明らかになった。新たに仕事を得た人の数は1万…
【アデレード17日AAP】 太陽光発電自動車でオーストラリア大陸3,000キロメートルを縦断するレース、ブリジストン・ワールド・ソーラーカー・チャレンジで、ベルギーのアゴリアが見事優勝し…
【キャンベラ17日AAP】 ダットン内務相は、シリアの難民キャンプに拘留されているオーストラリア人女性とその子どもたちについて、キャンプから救出する予定のないことをあらためて示した。…
【アデレード16日AAP】 SA州アデレードから北東100キロメートルの低牧草地帯で16日、SOSと砂に書かれたメッセージが手掛かりとなり、行方不明となっていた女性が発見されたことが分かった。…
【ブリスベン16日AAP】 QLD州の医療当局は、家庭で使われるエアゾールなどの化学薬品を、子どもやティーンエージャーが気分を高揚させるため乱用することを防ぐため、消費財メーカー大手の…
【シドニー16日AAP】 NSW州シドニー西部の2つの病院で、予め日時を決めて行う選択的手術を大幅に削減する可能性が出てきた。これを受け、労働党は政府に対しこれを阻止するよう要請したもよ…
【メルボルン16日AAP】 オーストラリア国内で、失業中の非熟練な失業者は、すでに就職口を探すのが困難であるのに、すべての非熟練の仕事に対して5倍の競争率があることがわかった。 &…
【シドニー15日AAP】 オーストラリア連邦警察(AFP)とオーストラリア反奴隷協会(Anti-Slavery Australia)は、16日から強制結婚撲滅のキャンペーンとして、シドニー空港の国際・国内のター…
【アデレード15日AAP】 オーストラリア統計局(ABS)の新調査によると、国内で女性の喘息関連の死亡件数が減少しているが、男性の死亡件数は未だ停滞していることが明らかになった。 &nb…
【メルボルン15日AAP】 メルボルンで15日から2日間に渡って行われているホームレス問題会議で、カナダ・ホームレス問題研究機関(COH)は、無料で食事提供をしたり、毛布を配布したりする…
【メルボルン15日AAP】 ラティチュードとサムソン・ペイ社が行った世論調査によると、オーストラリア人は外食の際に支払いを別々にできないレストランに不便を感じている人が多くいること…
【パース14日AAP】 WA州政府は、TAFEの34種の優先度の高いコースの授業料の引き下げをし、多くの生徒たちに手頃な金額で勉強できるようにすることを発表した。 マーク・マク…
【キャンベラ14日AAP】 国内の空港での警察官の職務執行権限の拡大に関する法案が14日に議会で可決され、この後衆議院で最終許可が下りた場合施行される。 新法律により、警…
【メルボルン14日AAP】 メルボルンに18日、国内で最大級のハリー・ポッターの店がオープンする予定で、グッズを購入したり、物語の名シーンと一緒に写真を撮ったりすることができる。 …
【キャンベラ14日AAP】 モリソン政権は、国内都市で発生する交通渋滞を解消するために、さらなる道路建設の必要性を述べているが、独立系シンクタンクのグラッタン・インスティチュート(G…
【シドニー13日AAP】 神奈川県で行われる予定だった「自衛隊観艦式」に出席するため訪日していたオーストラリア海軍は 、台風19号「ハギビス」の直撃を受けたが海軍の艦艇と乗組員らは無…
【アデレード13日AAP】 SA州の非営利団体フードバンク(FoodBank)の新調査によると、今年に入り食料需要が15パーセント上昇しており、毎月8000人近い州民が同団体の無料食料提供を求めてい…
【キャンベラ13日AAP】 オーストラリアと米国は、中国が独占状態をしているレア・アース産業への共同行動計画について話し合いを進めている。 レア・アースとは、生産量のと…