フリーダイビングで国内新記録の水深100メートル
【キャンベラ11日AAP】キャンベラ出身の豪人フリーダイバー、ウォルター・スティーブン選手(36)が、バハマで行われているフリーダイビング大会で水深100メートルに到達し、豪国内新記録を樹立した。タイムは3分12秒。わずか2日前に自身が出した新記録92メートルを塗り替えることとなった。 スティ…
【キャンベラ11日AAP】キャンベラ出身の豪人フリーダイバー、ウォルター・スティーブン選手(36)が、バハマで行われているフリーダイビング大会で水深100メートルに到達し、豪国内新記録を樹立した。タイムは3分12秒。わずか2日前に自身が出した新記録92メートルを塗り替えることとなった。 スティ…
【パタヤ11日AAP】ラッド首相はアジア各国の首脳との国際会合に参加するのため、11日午後にタイのリゾート地、パタヤ入りする予定となっている。現地では、アビシット首相の退陣を訴…
【キャンベラ7日AAP】イタリア中部で6日、地震が発生し、古都ラクリアを中心に多大な被害が出た。 地震による死者数は少なくとも150人、けが人は約1500人と伝えられており、…
【キャンベラ6日AAP】2007年3月7日にガルーダ・インドネシア航空の飛行機が墜落し、豪人5人を含む計21人が死亡した事故で、スレマン地方裁判所は6日、同飛行機を操縦していた…
【キャンベラ5日AAP】北朝鮮が5日、長距離弾道ミサイルを発射したことを受け、豪政府はオーストラリアは国連安全保障理事会に対し北朝鮮への制裁措置の検討を求めた。 ケビン・ラ…
【キャンベラ4日AAP】「地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー」の4日、スティーブン・スミス豪外相は、イラクの地雷被災者を支援するため、240万ドルを拠出すると発…
【シドニー29日AAP】オーストラリアの各都市で28日に行われた「アース・アワー」のイベントで、1時間照明が消された。今回87カ国が同イベントに参加し、世界の首脳たちに対し地球…
【ロンドン28日AAP】今週ロンドンで開催されるG20首脳会合に出席するため、ケビン・ラッド首相は28日にイギリスに到着した。ラッド首相は、テレーズ・レイン夫人と共に訪問してい…
【アデレード26日AAP】地球温暖化対策を支援するイベント「アース・アワー(Earth Hour)」が今月28日に行われる。 アース・アワーでは、世界中で起きている気候変動に対する活動…
【シドニー24日AAP】ジ・オーストラリアンに掲載された最新の世論調査で、大多数の豪人がアフガニスタンへさらなる豪軍隊の派遣に反対していることが分かった。 ケビン・ラッド首…
【キャンベラ22日AAP】ケビン・ラッド首相はバラク・オバマ米国大統領との初会談を目前に、米国政府との関係においてオーストラリアの国益を最優先させることを約束した。22日、ラッ…
【キャンベラ20日AAP】アフガニスタンに駐屯しているオーストラリア兵士にまた死亡者が出た。アフガニスタンにおけるオーストラリア兵士の死亡者数は2002年以降、これで10人目。…
【キャンベラ18日AAP】オーストラリア政府国際教育機構が発表した新しいデータでは、オーストラリアにやってくる海外留学生の数が飛躍したことが明らかになり、ジュリア・ギラード教育…
【シドニー18日AAP】シドニー出身の女性1人を含む外国人スキーヤー及びスノーボーダー6人が北海道の黒岳で行方不明となっていたが、18日午前、全員無事に発見された。 ウェブサ…
【キャンベラ17日AAP】ケビン・ラッド首相は17日に開かれた労働党集会で、来週の訪米について触れた。ラッド首相がオバマ新米大統領と直接会うのはこれが初めてとなる。 来週のワ…
【キャンベラ17日AAP】アフガニスタンで16日、タリバン兵士20人との銃撃戦が勃発し、豪人兵士1人が死亡した。 これにより2002年2月以来アフガニスタンで死亡した豪人兵…
【キャンベラ15日AAP】バラク・オバマ米国大統領は経済不況に取り組むために適切な行動をしている世界のリーダーの一人にケビン・ラッド首相を挙げた。 オバマ大統領は経済不況の…
【キャンベラ11日AAP】ジョセフ・バイデン米副大統領はブリュッセルでのNATO(北太平洋条約機構)の会議の中で、オーストラリアはアルカイダのターゲット国のひとつであると述べた…
【シドニー9日AAP】雑誌エコノミストが実施した生活費に関する調査で、豪ドル安の影響でオーストラリアの都市の生活費が急落し、一方世界で最も生活費が高い都市はアジアの都市であるこ…
【シドニー9日AAP】オーストラリアを含む53の加盟国から構成されるコモンウェルスが発足してから9日で60周年を迎えるにあたり、英国で世論調査を実施したところ、英国人の大多数が…