地球温暖化対策の新制度導入でガソリン税カット
【キャンベラ16日AAP】地球温暖化に対する新対策である2010年の排出量権取引制度導入により、ガソリン価格の更なる上昇が懸念されている中、ケビン・ラッド首相率いる連邦政府は、同制度が導入された最初の3年間においてガソリン税を減税することを発表した。 排出量権取引制度においては炭素税がガソリン…
【キャンベラ16日AAP】地球温暖化に対する新対策である2010年の排出量権取引制度導入により、ガソリン価格の更なる上昇が懸念されている中、ケビン・ラッド首相率いる連邦政府は、同制度が導入された最初の3年間においてガソリン税を減税することを発表した。 排出量権取引制度においては炭素税がガソリン…
【ブリスベン15日AAP】電話会社「オプタス」の携帯電話、地上回線及びインターネット接続がNSW州北部とQLD州全土で15日、一時使用不可能となり各方面に影響を及ぼした。 ブ…
【ブリスベン15日AAP】オーストラリア準備銀行が4カ月連続で公定歩合引き上げを見合わせたにも関わらず、国内大手銀行4行(ANZ、セント・ジョージ、コモンウェルス、ナショナルオ…
1.世界青年の日開催に伴う交通規制等について 7月1日からNSW州の交通ルールが一部変更されました。主な変更点は以下のとおりです。 (1)横断歩道の先が渋滞 子供用横断歩道、歩…
【シドニー11日AAP】カトリックの祭典「ワールド・ユース・デー(世界青年の日)」の開催が来週に迫っており、すでにシドニーでは交通規制が始まっており、会期中は各所で道路閉鎖や駐…
【シドニー10日AAP】世界青年の日開催期間中に予定されていたシドニーの鉄道のストライキは労働組合と政府の3時間にわたる話し合いの末、回避されることになった。 鉄道・トラム・…
【ホバート10日AAP】9日夜にかけて国内でガソリン価格が高騰。各地で1リットル当たり1ドル75セントの値がつけられたが。これはNRMAが調査した9日のガソリン平均価格より一晩…
【シドニー9日AAP】マイケル・クーツ・トロッターNSW州教育相は、州内の歴史教育ではオーストラリアの歴史教育に重点を置いている傾向が見られ、ナチス・ドイツのユダヤ人大虐殺(ホ…
【シドニー9日AAP】連邦保健省による最新の報告では、今年上半期におけるはしかの発症件数は58件となった。昨年同時期ではわずか7件。 保健省のスポークスウーマンによると、発症…
【ブリスベン8日AAP】世界中で観光客数が上昇している中、オーストラリアを訪問する観光客数は伸び悩んでいる。 オーストラリア統計局が今週発表した統計によると、今年5月にオース…
【ブリスベン5日AAP】QLD州政府では、家族に見捨てられた子供たちの里親になってくれる家庭を探すキャンペーン活動を行っている。QLD州北部地域の議員らがこの活動への協力に名乗…
【メルボルン5日AAP】メルボルンで5日、政府に対して気候変動問題に取り組むよう求めるため、メルボルン中心部で5000人が集会を行う予定になっている。 この集会には60もの地…
【キャンベラ3日AAP】オーストラリア健康福祉研究所の発表ではオーストラリア人の平均寿命は81.4歳で日本に次いで世界第2位だが、国内でも最も平均寿命が長いのはQLD州サンシャ…
【メルボルン2日AAP】緊急事態に直面しながらも緊急通報用電話番号の000番(トリプル・オー)に電話を掛けた子供たちを表彰する「2008年緊急通報ちびっ子ヒーロー表彰式」が2日…
【シドニー2日AAP】イギリス東部ノーウィッチにある食品研究機構の研究者たちは、ブロッコリーには前立腺がんに対して予防効果があるという研究結果を発表した。 この研究では、22…
【ブリスベン1日AAP】クリス・エバンズ連邦移民相は1日、ワーキング・ホリデー・ビザの延長基準の変更を発表。新基準ではオーストラリア国内の地方で建築業に最低3カ月従事すればワー…
【キャンベラ1日AAP】豪州準備銀行(RBA)は1日に開かれた月次理事会において、公定歩合を据え置き7.25%のままとすることを決定した。これで公定歩合の据え置きは4カ月目に入…
【ブリスベン27日AAP】QLD州警察では、格安航空券を販売しているウェブサイトが詐欺行為を行っているとして、消費者に注意を呼びかけている。 警察によれば、このウェブサイトは…
【キャンベラ26日AAP】ここのところ、育児放棄に絡んで親たちが逮捕されるケースが全国で相次いでいる。 キャンベラでは22日夜、5歳から13歳までの4人の子供たちを家に残した…
【メルボルン25日AAP】カンタス航空は、整備士によるストライキの影響で25日に運行予定だった29便と26日運行予定の14便をキャンセルすることを発表した。国際線でも遅延が発生…