インド人学生、抗議デモ 人種差別的攻撃の終止と平等を要求
【シドニー7日AAP】 大勢のインド人学生が7日、シドニーで抗議デモを行い、人種差別的攻撃に対し抗議をするとともに、連邦政府に対しインド人学生を資金源のように扱うことを止めるように要求した。インド人学生とその支援者らはシドニーのタウン・ホールからハイド・パークまで行進し、暴力行為の終止と平等を…
【シドニー7日AAP】 大勢のインド人学生が7日、シドニーで抗議デモを行い、人種差別的攻撃に対し抗議をするとともに、連邦政府に対しインド人学生を資金源のように扱うことを止めるように要求した。インド人学生とその支援者らはシドニーのタウン・ホールからハイド・パークまで行進し、暴力行為の終止と平等を…
【シドニー6日AAP】 NSW州野党は、州政府の児童保護サービスに対する資金が以前よりも減少しており、結果的にサービスが削減されることになると指摘している。 NSW州政府は、…
【キャンベラ4日AAP】 旅費や宿泊費の負担を受けながら申告漏れがあったことで野党から批判を受けていたジョエル・フィッツギボン国防相が4日、辞任を表明した。 フィッツギボン国…
【キャンベラ1日AAP】 VIC州で新型インフルエンザの感染者数が急激に増加したことから、国内の感染者数が400人を超えた。1日午後までにVIC州の感染者数が94人増えたこと…
【ダーウィン29日AAP】 豪政府は29日、ソマリア沖の海賊対策のために軍艦と偵察機を派遣することを発表した。 ラッド首相は、海賊の襲撃によってオーストラリアの経済利益に損害…
【キャンベラ28日AAP】 野党の環境スポークスマンであるグレッグ・ハント議員は、オーストラリア政府が反捕鯨公使に1日1800ドルの税金を投入していることに懸念を示した。 捕…
【キャンベラ28日AAP】 連邦政府は経済刺激策の一環として国民に現金支給を行ったが、このうち約4000万ドルが死亡者や海外在住のオーストラリア人に支給されたことが明らかにな…
【キャンベラ27日AAP】 自由党のベテラン議員が、多くの保守連合議員が連邦政府による排出量取引制度(ETS)は温室効果ガス削減にはつながらないと考えていると述べた。 野党保…
【キャンベラ25日AAP】 豪国民は年金の受給資格年齢を引き上げる連邦政府の計画は労働者や店の経営者にとって不利となるが、会社員への影響に関してはあまり懸念していないことが分…
【シドニー22日AAP】 温暖化ガスの排出量取引制度を導入することで鉱業部門における2万3000以上の職が失われるとの報告に対し、ジュリア・ギラード副首相は同制度を擁護した。 …
【キャンベラ17日AAP】 ニコラ・ロクソン保健相は、たばこ1箱につき約1ドル値上げを目指す野党の税率引き上げ案に賛同しつつも慎重な姿勢を見せた。 「税制対策が健康面に良い…
【キャンベラ17日AAP】 ケビン・ラッド首相は17日、NSW州のハンター・バレーにあるリデル発電所を訪問し、先週の予算案で発表した大規模な太陽エネルギー計画への14億万ドルの…
【キャンベラ13日AAP】 ウェイン・スワン連邦財相は、オーストラリアが世界的不況の荒波から抜け出すまでにさらなる経済的悪化が懸念されると述べた。 同財相は13日、ナショナル…
【キャンベラ12日AAP】 連邦政府は12日夜、2009/10年度の予算案を発表した。 労働党が政権を握ってから今回で2度目となる予算案は、雇用支援及び就業機会を増やすこと、…
【シドニー12日AAP】 ジョー・トライポディNSW州財相は、政府による電力の販売計画に関して試験販売を行うためとして海外諸国を訪問し、29万ドルもの州民の税金を旅費に使った…
【キャンベラ11日AAP】 国防省は11日、イラク戦争が2003年3月20日に開始して以来、6年間以上続いたイラクにおける豪軍の活動を7月31日で終了することを発表した。この…
【キャンベラ11日AAP】 アクセス・エコノミックス社は好況期の巨額の支出が影響し、金融危機が終わった後も連邦政府は著しい赤字予算に苦しむとの予想を発表した。 アクセス・エ…
【メルボルン10日AAP】 豪政府は12日に発表する予算案の中で、18週間の有給産休計画を公表する予定となっている。 有給産休計画は労働市場への参加促進や経済刺激策として取り…
【パース8日AAP】 オーストラリア政府は、スリランカ北部での多くの市民が戦闘の犠牲になっていることを配慮し、1000万ドルの追加人道支援を決定した。 8日、スティーブン・ス…
【メルボルン6日AAP】 オーストラリアではまだ新インフルエンザの症例が確認されていないが、ニコラ・ロクソン連邦保健相は、連邦政府はこの現状が維持されることを願っていると述べ…