「豪はアルカイダのターゲットのひとつ」 米副大統領
【キャンベラ11日AAP】ジョセフ・バイデン米副大統領はブリュッセルでのNATO(北太平洋条約機構)の会議の中で、オーストラリアはアルカイダのターゲット国のひとつであると述べた。 外交政策の専門家でもあるバイデン副大統領は、「アルカイダとその過激な支持者たちはアフガニスタンを拠点として再び残虐…
【キャンベラ11日AAP】ジョセフ・バイデン米副大統領はブリュッセルでのNATO(北太平洋条約機構)の会議の中で、オーストラリアはアルカイダのターゲット国のひとつであると述べた。 外交政策の専門家でもあるバイデン副大統領は、「アルカイダとその過激な支持者たちはアフガニスタンを拠点として再び残虐…
【キャンベラ11日AAP】豪州統計局のデータによると、1月に契約された住宅ローンのうち25.6%が新規に住宅を購入する人たちで、1991年以来最高の割合となった。連邦政府が景気…
【キャンベラ10日AAP】インディペンデント・ディスティラーズ社のダグ・マッケイ社長は政府がアルコポップ税を引き上げたことで、危険性の高い飲酒につながるスピリッツ酒の販売数が増…
【キャンベラ9日AAP】オーストラリア労働組合協議会(ACTU)のシャラン・バロー会長は、新職場関係法に関する議論で労働者の権利が軽視されれば、労働者は裏切られたと感じるだろう…
【キャンベラ8日AAP】3月8日の「国際婦人デー」は男女平等の進展を祝う日。ケビン・ラッド首相と女性の地位担当相のタニャ・プリバセック氏は8日、この日は女性の経済安全保障の改善…
【シドニー8日AAP】アフガニスタン南部のウルーズガーン州の知事が、豪軍兵士によって市民4人が殺害されたと非難している。 8日のスカイニュースの報道によれば、アッサドゥーハ・…
【キャンベラ7日AAP】豪防衛軍の司令部がキャンベラ近郊に新設され、7日に厳重な警備のもと開館した。巨大な新司令部では、最大750名の職員によって24時間体制で軍の活動が調整さ…
【キャンベラ5日AAP】経済問題や温暖化対策などをめぐり、ケビン・ラッド首相と自由党のピーター・コステロ氏はお互いを非難しあった。 コステロ氏は、労働党の選挙公約である排出量…
【キャンベラ4日AAP】4日発表の国内経済計算のデータによると、昨年10-12月期の実質国内総生産(GDP)は前期から0.5%減少し、8年ぶりのマイナス成長となった。 昨年6-…
【キャンベラ3日AAP】豪州準備銀行(RBA)は3日の理事会で、昨年9月から続いていた公定歩合の引き下げを今月は見合わせることを決定した。 経済専門家の多くが0.25~0.5…
【キャンベラ2日AAP】民間健康保険会社の保険料が4月から平均で約6%(週3ドル)引き上げられる。 二コラ・ロクソン保健相は2日、保険料を平均6.02%引き上げすることを承…
【キャンベラ1日AAP】豪連邦政府はパレスチナ自治区ガザの復興費用として2000万ドルの拠出を約束している。 スティーブン・スミス外相は2日にエジプトで行われるガザ復興支援会…
【キャンベラ24日AAP】連邦政府は、北欧諸国がクジラの捕獲枠を拡大させたことについて遺憾の意を表明した。 アイスランドの暫定政府は、前政府による2009年のクジラの捕獲数を…
【シドニー24日AAP】24日付のジ・オーストラリアン紙の世論調査結果、ケビン・ラッド首相と労働党が野党党首のマルコム・ターンブル氏と連立野党よりも引き続き優勢であることが分か…
【ブリスベン21日AAP】20日午後、TAS州ホバートに帰港したシーシェパードの抗議船「スティーブ・アーウィン」号が豪連邦警察の強制捜査を受けた。これについて、グリーン党のボブ…
【メルボルン19日AAP】ジョン・ハワード前首相は、ラッド政府の経済活性化対策は世界恐慌に対する「安直な」対応であり、今後数十年、国家を赤字財政に導くものであると述べ、連邦政府…
【シドニー19日AAP】野党は、ラッド政府は日本の捕鯨活動を阻止する目標を断念したのかと非難している。 これは、18日夜に行われたピーター・ギャレット連邦環境大臣のスピーチを…
【キャンベラ18日AAP】オーストラリアの最大輸出相手国である日本が35年ぶりの経済スランプに陥っていることで、オーストラリアの輸出経済に影響が出ることが懸念されている。 今…
【キャンベラ17日AAP】16日、自由党のジュリー・ビショップ氏が野党財相から辞任したことに伴い、ジョー・ホッケー氏が同ポジションに就任した。 ホッケー新野党財相はABC局の…