FIFAワールドカップ2010年 主催国はオーストラリア?
キャンベラ5日ー2010年にFIFAワールドカップの開催予定国の南アフリカ共和国が、現時点で直面している国家の問題を解決できなかった場合、オーストラリアが2010年の主催国となる可能性があるという報道は、連邦政府には未だ届いていないようだ。アフリカーンスの新聞紙ラポート紙は、南アフリカ共和国における、インフ…
キャンベラ5日ー2010年にFIFAワールドカップの開催予定国の南アフリカ共和国が、現時点で直面している国家の問題を解決できなかった場合、オーストラリアが2010年の主催国となる可能性があるという報道は、連邦政府には未だ届いていないようだ。アフリカーンスの新聞紙ラポート紙は、南アフリカ共和国における、インフ…
キャンベラ5日ージョン・ハワード首相は、北朝鮮が実施した最新のミサイル実験を、非常に挑発的な行為であると非難した。 日本内閣官房長官は、北朝鮮が5日朝、3発のミサイル実験を実施し…
キャンベラ3日ーオーストラリア各地で3日、最初の14箇所でFamily Relationship Centres(家族関係センター)が開設され、家族法の改革に向けて連邦政府の期待が込められた最初の一歩となった。…
メルボルン3日ーCancer Council Victoria(ビクトリア州がん委員会)が実施した調査結果で、4分の3のVIC州市民がバーやナイトクラブでの喫煙禁止を支持していることが判明した。VIC州で…
キャンベラ 29日 - 2日間に渡るWen Jiabao(ウェン・ジャバオ)中国首相との会見を終えて、29日帰国予定のジョン・ホワード豪首相は、今回の会見で、中国の政治体制に関する…
シドニー28日ー連邦政府の労使関係改革に反対する3万人の労働者がシドニー西部に集まった。スローガンの旗を掲げる大勢の教師、警察官、看護師、トラック運転手、建設業者が28日、Blackto…
キャンベラ26日ーキャンベラで開催されたアボリジニ社会の虐待と暴力の問題についてのサミットで、州政府は、同問題に取り組むために1億3000ドルを出資することを検討する予定であるこ…
シドニー26日ー連邦政府の労使改革以来、NSW州で初めて、同州の最低賃金労働者の賃金が週20ドル引き上げられることが承認された。NSW州の労使関係委員会(IRC)の判事全員が26…
大手の住宅建材メーカー、the James Hardie(ジェームス・ハーディ)社のアスベスト被害補償45億ドルについて、the Australian Tax Office(ATO)は非課税申請を認めないという裁定を下した。…
メルボルン 22日 - 両親団体とAustralian Medical Association(AMA:オーストラリア医療協会)は、米国のドーナッツチェーン、Krispy Krem…
キャンベラ 21日 - オーストラリア中央部に住むアボリジニ男性を対象として、子供を性的奴隷として扱うネットワークが存在することが密告された。このネットワークの犠牲者となっている子供…
ブリスベーン21日ーQlD州の喫煙者は、同州の全面喫煙禁止にともない、食事や飲み物が提供される場所でタバコに火をつけると高額な罰金を課せられることになる。QLD州政府は21日、25日か…
シドニー21日-Brendan Nelson(ブレンダン・ネルソン)国防相は、豪政府は今年末までに将来的なイラクへの軍隊派遣について検討する予定であることを発表した。日本政府は、イラクへ派遣してい…
[アデレード19日]SA州野党は、サルモネラ菌に汚染された卵についての十分な情報を提供しないことは、州民の健康を害する危険につながると州政府を非難した。SA州自由党ヘルス部門広報担当のVic…
キャンベラ18日-2004年7月1日から児童手当が導入されたことで、当時、出産時期が意図的に遅らされたケースが1000件以上あったことが、調査結果で明らかとなった。連邦政府は2004年5月の予算で…
[メルボルン18日]ビクトリア州に施行される新しい法律により、子供の交通違反によって、両親の自家用車を3ヶ月、あるいは無期没収されるという事態が起こるかもしれない。これは7月1日から施行…
サッカー・ワールドカップで、オーストラリア・ナショナルチーム、The Socceroos(サッカールーズ) 対ブラジル戦を今夜に控え、野党労働党キム・ビーズリー党首は、テン・ネットワークのイン…
シドニー 15日 - 先月5月に、NSW州で過去50年間で最低の5月雨量が記録され、州内の干ばつ地域の割合は62%から一気に89%へと増加した。その他の8%が準干ばつ地帯で、僅か3%のみ…
シドニー 14日 - Australia National University(オーストラリア国立大学)のJulie Smith(ジュリー・スミス)博士による最新の調査結果による…
キャンベラ 14日 - ジョン・ホワード首相が、原子力発電に関し検討を開始したことを発表した数日後、オーストラリア国内唯一の原子炉から、放射能を含むガス漏れが発生していたことが明ら…