留学生呼び戻す計画再び アデレード
【SA30日】 SA州は、海外留学生をアデレードに呼び戻す計画を承認した。留学生らはアデレード北部のパラフィールド空港で2週間の隔離期間を過ごす。 スパリア州主席医務官は、連邦政府が掲げるすべての手順を満たすとして、海外留学生を呼び戻す計画を承認した。アデレード中心の帰国者用ホテルは引き続き帰国者に…
【SA30日】 SA州は、海外留学生をアデレードに呼び戻す計画を承認した。留学生らはアデレード北部のパラフィールド空港で2週間の隔離期間を過ごす。 スパリア州主席医務官は、連邦政府が掲げるすべての手順を満たすとして、海外留学生を呼び戻す計画を承認した。アデレード中心の帰国者用ホテルは引き続き帰国者に…
【ACT20日】 オーストラリアのインドコミュニティは、国境閉鎖によりインドで足止めとなっている家族や親族を出来るだけ早く帰国させて欲しいと要請していることが分かった。国境の再開のメ…
【NSW19日】 オランダのロッテルダムで開催されている音楽コンテスト、ユーロビジョン・ソング・コンテストで、オーストラリア代表が記録的な低い得票数となり、ファイナリストへに選出され…
【NSW18日】 新型コロナウイルス感染症が収まらないインドで、2人目となるオーストラリア人が死亡した。 シドニーのゴビンド・カントさん(47)は4月、私用でインドを訪問後、新型コロナ…
【ACT16日】 インドからオーストラリアに帰国予定だった46人が新型コロナウイルスに陽性、さらに24人が濃厚接触者とみなされて搭乗できなかった。このうち陽性とされた少なくとも3人が再検…
【キャンベラ15日】 世界保健機構(WHO)は、世界の「裕福な国」は公衆衛生の基準において、国民に経済的な負担を強いるべきではないという見解を表した。 WHOの健康危機管理…
【NT14日】 NT準州の保健当局は14日、インド・ニューデリー発の航空機に搭乗予定だったオーストラリア人40人以上が、新型コロナウイルスの陽性反応だったと発表した。加えて30人が濃厚接触…
【NSW14日】 連邦政府が速やかに国境を再開しなければ、オーストラリアは世界から取り残され、内に閉じこもった「やどかり国家」となり、経済的にも低迷することが懸念される―。NSW州の各…
【NSW10日】 ニュージーランドは、NSW州との隔離なし渡航を再開した。シドニーで新型コロナウイルスの市中感染が新たに確認されて以降、直行便の運航は一時停止されていた。 NSW州とニ…
【ACT7日】 新型コロナウイルス感染症の拡大が止まらないインドで、オーストラリア人が死亡したことが分かった。オファレル在インド高等弁務官は、上院委員会の聴聞会において、帰国を待っ…
【ACT6日】 内閣国家安全委員会は6日、インドにいる9,000人のオーストラリア人を帰国させる直行便を15日から再開する提案に同意したことが分かった。一時停止の措置は来週中に緩和されると…
【ACT6日】 中国政府は6日、オーストラリアとの戦略的経済対話を無期限で停止すると発表した。オーストラリアによる「イデオロギーに基づく差別」が原因としている。2014年に合意した対話は…
【ACT5日】 新型コロナウイルス感染症が拡大したことを受け、連邦政府が国境を閉鎖したインドで、帰国を希望しているオーストラリア人が約9,000人いることが分かった。オファレル在インド高…
【WA2日】 パースで新たに新型コロナウイルスの感染が認められたことを受けて、ニュージーランドはWA州からの航空機受け入れを一時停止した。 ニュージーランド保健省は、「さらなる判…
【キャンベラ2日】 インドから帰国するオーストラリア人に対して、実刑判決や罰金が科せられることに人権委員会は「人権侵害に当たる可能性がある」として懸念を表した。 3…
【WA30日】 WA州保健当局は30日、オークランドからパースへ飛行機で移動したクック諸島出身の女性について、クック諸島からオークランドへ渡った際、本来ならばニュージーランドのホテルで…
【NT28日】 連邦政府が国防軍へ7億4,700万円を新たに拠出すると決めたことについて、中国との緊張関係を踏まえた実戦への準備だと懸念の声が上がっていることをうけ、モリソン首相は28日、…
【ACT27日】 モリソン連邦首相は27日、新型コロナウイルスの感染が広がるインドとの行き来を5月15日まで即日禁止すると決定した。結婚式や葬儀参列目的でのインド訪問を禁止し、インドか…
【VIC27日】 VIC州は、来月末から海外留学生を受け入れる計画だ。全豪オープンテニスの海外選手受け入れに似たシステムで、留学生の隔離を行う。 VIC州は5月24日から、週120人の海外留…
【ACT23日】 21日に消息を絶ったインドネシアの潜水艦について、捜索に協力しているオーストラリア軍の専門家が、艦内の酸素が尽きるため「時間切れが近づいている」と述べ、乗員53人の安否…