オーストラリア初サーフィンで溺れる……
社内の男性スタッフにはサーフィン狂が2人いて、その熱中ぶりは出勤前や退勤後のわずかな時間でも、波が出れば海に入るほど。以前から少しサーフィンには興味があり、何度か一緒に行こうよと誘われていたのですが、2人のあまりの本気度の高さに少し引いている自分がいて、なかなか最初の一歩が踏み出せずにいました。 …
社内の男性スタッフにはサーフィン狂が2人いて、その熱中ぶりは出勤前や退勤後のわずかな時間でも、波が出れば海に入るほど。以前から少しサーフィンには興味があり、何度か一緒に行こうよと誘われていたのですが、2人のあまりの本気度の高さに少し引いている自分がいて、なかなか最初の一歩が踏み出せずにいました。 …
和楽器アンサンブルと豪ジャズのコラボレーションコンサート「Japanese Jazz Jam」が、1月21日(日)、マリックヴィルにあるLazybones Loungeにて開催された。 このコンサートは、シド…
【ブリスベン22日AAP】 小規模事業向け保険CGUの報告によると、国内の小規模事業主の3分の1が移民だと分かった。“移民は国内経済枯渇の原因”という概念に疑問を投げかける結果が明らかに…
Q6. お仕事もしていれば、教えてください。 今はアルバイトはしていませんが、小さな動物園で飼育員のボランティアをしています。 そこはオーストラリア固有の動物だけを集めた無料の動…
【メルボルン22日AAP】 オンラインのチケット転売サイトViagogoから全豪オープンテニスのチケットを買ったファンら多数が、メルボルン・パークで入場を拒否されている。VIC州政府は第2週…
Q1. お名前とお住まいを教えてください。 ゆりえです。NSW州西シドニーに住んでいます。 Q2. 現在、どんな勉強をされていますか。 今は、TAFEという州立の専門…
(左から定行亮さん、四宮真治さん、小林信一さん) 開催日:2018年1月21日(日) 参加人数:20名 2018年1月度月例会は21日に開催され、20名が参加してリッチモンドGCで行われました…
【ブリスベン22日AAP】 QLD州で22日、学生81万7000人以上が、長い夏休みを終えて全国で最初に新年度を迎える。 同州の子ども6万5000人以上が「プレップ」と呼ばれる準備教育を開始する…
1788年にイギリスの第1船団がポート・ジャクソン湾に到着した1月26日は、毎年オーストラリア全土のカウンシルでさまざまなイベントが開催れるオーストラリア国民の祝日。 今年もシドニーでは…
【シドニー22日AAP】 シドニー北西部でスピードが出ていたとされる電車が緩衝装置に衝突し、多数が病院に搬送された。衝撃によって複数の車両が持ち上げられ、間の仕切りが押しつぶされた…
JAMS.TVには、学生、ワーホリメーカー、駐在員、永住者など、オーストラリアで生活するすべての方のお役に立つ情報がたくさんあります。その中でも多くの方に読まれた、先週1週間の人気ブ…
昨年夏に日本で大ヒットしたアニメーション映画『メアリと魔女の花』が、ここオーストラリアでもいよいよ劇場公開を迎えた。『借りぐらしのアリエッティ』、『思い出のマーニー』とスタジ…
【シドニー21日AAP】 女性の権利を訴えて世界中で行われる「ウィメンズ・マーチ」の一環として21日、国内主要都市でも抗議活動が行われた。 シドニー中心のハイドパークには数千人が集…
<主なイベント・日程> 1/22(月)米議会つなぎ予算に関する採決、ユーロ圏財務相会合、IMF世界経済見通し 23火)日銀会合(黒田総裁会見)、独1月ZEW景況感指数、シカゴFED総裁講演、グッド…
【シドニー21日AAP】 2017年にNSW州で生まれた赤ちゃんの名前は、男の子は今年も「オリバー」が1位、女の子は「シャーロット」が返り咲いた。 ロイヤルウエディングを控え、英王室の「…
【メルボルン21日AAP】 1年前にメルボルンの繁華街で、暴走した乗用車が歩行者に突っ込み、死者6人を出した事件の遺族たちが20日の追悼式に参加した。 事件では26歳の男がバ…
今日のブログも学校関連ではなく、 いつもの「オーストラリアで食べた美味しい物」のお話。 今回はチョコレートをご紹介♪ まずはHAIGH'Sのチョコレート↓↓↓ (左)ヘーゼルナッ…
【ブリスベン20日AAP】 専門家によると、次にサイクロンがQLD州を襲った場合に、バナナに病気がまん延する恐れがあり、長期にわたり壊滅的な影響を与えるとして警鐘を鳴らしている。 &…
【シドニー20日AAP】 シドニー発クアランプール行きのマレーシア航空の飛行機が18日に、アリス・スプリングスで緊急着陸する事故が起こったが、乗客は無事にクアランプールに到着したとい…
【シドニー20日AAP】 NSW州南部では山火事が猛威を振るっている地域があり、 シドニー南部のロイヤル国立公園は20日に閉鎖となり通行止めとなった。 国立公園内のバンディー…